野鳥

(97種)

野草撮影の合間に偶然の出会い時の撮影していましたが、2023年から冬を中心にやや本格的に撮影に行っています。
主に 山と渓谷社 日本の野鳥より時期・環境を索引しています。
写真は入れ替わります。

カイツブリ目
 カイツブリ科    カイツブリ  カンムリカイツブリ
カツオドリ目
 ウ科 ウミウ  カワウ
カモ目
カモ科  オカヨシガモ オシドリ オナガガモ

カルガモ キンクロハジロ コガモ

シマアジ スズガモ トモエガモ ハシビロカモ ヒドリガモ  

ビロードキンクロ ホシハジロ マガモ ミコアイサ
キツツキ目
 キツツキ科 アオゲラ アカゲラ アリスイ コゲラ
キジ目
キジ科   ライチョウ
スズメ目
アトリ科  アトリ イカル  ウソ  カワラヒワ   シメ
ウグイス科   ウグイス
エナガ科   エナガ
 カラス科  オナガ  カケス
サンショウクイ科   リュウキュウサンショウクイ
 シジュウカラ科   シジュウカラ  ヤマガラ
 セキレイ科  キセキレイ  セグロセキレイ タヒバリ ハクセキレイ

ビンズイ
チメドリ科   ガビチョウ
 ヒタキ科 アカハラ イソヒヨドリ エゾビタキ キビタキ

コサメビタキ ジョウビタキ 

シロハラ  ツグミ トラツグミ ノビタキ ルリビタキ
ヒヨドリ科   ヒヨドリ
ホオジロ科   アオジ オオジュリン カシラダカ クロジ ホオアカ ホオジロ
ムクドリ科  ムクドリ
メジロ科  メジロ
 モズ科 モズ
ヨシキリ科   オオヨシキリ
レンジャク科   キレンジャク  ヒレンジャク
タカ目
タカ科 オオタカ  ノスリ トビ ハイタカ ミサゴ
チドリ目
カモメ科  ズグロカモメ   ユリカモメ
シギ科   イソシギ キアシシギ キョウジョシギ タシギ 

トウネン チュウシャクシギ ハマシギ  ミユビシギ
 チドリ科  イカルチドリ  コチドリ  シロチドリ タゲリ ダイゼン
 ミヤコドリ属  ミヤコドリ
ツル目
クイナ科  オオバン クイナ  バン ヒクイナ
ブッポウソウ目
カワセミ科   カワセミ
ペリカン目
 サギ科  アオサギ  ゴイサギ コサギ ササゴイ  ダイサギ ミゾゴイ

トップへ   野鳥 五十音  野鳥アルパム