![]() |
![]() |
2021年9月23日 高尾山 オリンパスTG-6 |
2023年8月12日 八王子市 オリンパスTG-6 |
ニクザキン科 毒 夏から秋 特徴 小座は高さ13センチに達し分岐して手の指状になる。表面は赤朱色を帯びるが内部は白い。広葉樹の立ち枯れや埋もれた倒木に発生する。強く触ると汁が出って皮膚がただれる。食すると命の危険さえあり、回復しても後遺症に悩むことになる。 撮影手記 最近、テレビニュースでもカエンタケが発生すると話題になる猛毒キノコ。高尾山麓の梅林に通じる道を歩いていると、カエンタケ注意の看板。その下に生えていた。触らないよう、びびりながら撮影した。 |