![]() |
ベニチャワン科 夏〜秋 落枝上に発生 特徴 子実体はあざやかな赤色から暗赤色で皿状から杯状。この色は赤い色素が側糸内にあるため。子嚢盤は肉質であるが、薄い。外面にはほとんど毛がなく、子実相の赤色がすけて見える。直径1〜7センチ、深さ5〜10ミリ。柄はわずかにあるものから、5〜10ミリにあるものまで変異に富む。基部はしっかりと腐朽木に侵入する。 撮影手記 高尾山にてミズヒキ の花をアップで撮影していると声かけてきた、おじさんが、ここにきれいなきのこがあると教えてくれた。見てみると、たしかに赤色の美しいきのこが。帰宅してから調べると、ベニチャワンモドキと判定した。 |