クモキリソウ

     
 2021年6月13日 高尾山 オリンパスTG−6
  ラン科クモキリソウ属

分布  日本全土

花期 6〜8月

特徴

林内に生える高さ10〜25センチの多年草。偽球形は球形で露出する。葉は2個。広卵形で長さ約10センチ。ふちは細かく波打ち、葉脈の網目ははっきりしない。花は5〜15個、淡緑色。萼片、側花弁とも長さ約8ミリで細い管状。唇弁は反り返る。

撮影手記

比較的よく見かける野生ラン。17年セイタカスズムシソウを探しに山梨県の山へ。セイタカスズムシソウらしい株の群生地を発見。これはいいと思い二週間後一株のセイタカスズムシソウが咲いていた。残りも咲くのかなと楽しみにして、翌週来てみると、残りの株はすべてクモキリソウであった。

左  2021年6月13日 高尾山 オリンパスTG−6
2004年6月20日  栃木県今市
キャノンEOS−1 タムロン90ミリマクロ
2015年6月21日 高尾山  
キャノンEOS50D EF50ミリマクロ 
2015年6月21日 高尾山  
キャノンEOS50D EF50ミリマクロ 
   
 2017年7月2日 山梨県忍野 
キャノンEOS70D EF50ミリマクロ 
  2020年6月14日 高尾山
  キャノンEOS50D EF50ミリマクロ  
  2021年6月13日 高尾山 
 キャノンEOS6DU EF50ミリマクロ
     
 2023年6月18日 高尾山
 キャノンEOSR7 EF50ミリマクロ
 2024年7月7日 山梨県 
キャノンEOS7R  EF50ミリマクロ
 

トップヘ  ラン科へ