![]() |
スミレ科スミレ属タチツボスミレ節 分布 北海道・本州では希 花期 6月 特徴 タチツボスミレ似ているが、花柱の上部の突起毛や側弁の基部に毛が多い。北海道北部では普通に見られる。高さ20センチ。花は直径2センチ、距は白い。 撮影手記 礼文島西海岸八時間コースを一人歩く。 レブンコザクラ・サクラソウモドキ・レブンウスユキソウなど珍しい花に撮影する。足下をみるとタチツボスミレらしいスミレが咲いている。葉が光沢あるようだ。撮影しておいた。帰宅してから調べてみるとアイヌタチツボスミレであった。改めて撮影しておいて良かった。 |
1985年6月6日 礼文島 キャノンF−1 FD100ミリマクロ |