スハマソウ

1987月3日15日  清澄山
キャノンF−1 FD100ミリマクロ
1988年4月2日 清澄山
キャノンF−1 タムロン90ミリマクロ
1992月3日15日  清澄山
キャノンF−1 FD100ミリマクロ
キンポウゲ科ミスミソウ属

分布 本州・四国

花期 3〜4月

特徴

葉の先が丸いものをスハマソウ。とがっているのがミスミソウ。しかし、明確に分けるのは難しく、同一種としてもいいのかも。

撮影手記

92年、妻と千葉の館山へドライブ、途中によった清澄山。スハマソウなど早春の花を撮影した。後日、その二日後に妻がオメデタであったことがわかり、私にとって思い出に残る撮影ドライブになった。
18年、スハマソウを見たくて元清澄山へ。春めいて動きだすヤマヒルにビクビクしながら行く。なかなか見つからず、やっと二株見つけることができた。

左 1989年3月11日 清澄山
キャノンF−1 タムロン90ミリマクロ
上 2018年3月18日 元清澄山 キャノンEOS70D EF50ミリマクロ

トップヘ  キンボウゲ科へ