オオミスミソウ

     
上 1984年4月15日 新潟県 弥彦山 キャノンFD−1 FD100ミリマクロ
キンポウゲ科ミスミソウ属

分布 本州・日本海側

花期 3〜4月

特徴

山地に生えるミスミソウの品種で、名前の通り全体が大きい。花色もバラエティーに富んでいる。日本海側要素。

撮影手記
84年TさんMさんと行った弥彦山のオオミスミソウとカタクリの大群落は忘れることのできない、すばらしいものであった。
87年、早春の佐渡島へ。Kさん自慢のオオミスミソウのお花畑へMさん共に行く。民宿の主人に案内していただいた雑木林は、色彩豊かなオオミスミソウの大群落。想像以上の楽園だ。撮影するのにも、被写体を選ぶのに苦労するというぜいたくさ。時間をかけてゆっくりかけて楽しんで撮影した。そして、いつまでも、このオオミスミソウのお花畑が荒らされることなく、次代に残るようにと・・祈りながら。その夜、民宿の日本海の新鮮な刺身料理を堪能し、植物談義に時を過ごした。
11年、イワザクラを求めて岐阜県の山へ。思いもかけずオオミスミソウに会えてうれしかった。
上 1987年3月28・29日 佐渡島  キャノンF−1 FD100ミリ・50マクロ
上 2011年4月17日 岐阜県山県 キャノン50D EF50ミリマクロ

トップヘ  キンボウゲ科へ