オオサクラソウ

 1976年7月18日  白馬岳 
 キャノンAE−1 FD50ミリ
 1979年6月23日  飯豊連峰 
キャノンAE−1 FDマクロ100ミリ
サクラソウ科サクラソウ属サクラソウ節

分布 東北〜中部地方

花期  6〜7月

特徴

亜高山帯の湿った地に生える多年草。高さ15〜40センチの多年草。花は直径1.5〜2.5センチ。3〜9個ずつ1〜2段につく。花筒は萼のほぼ二倍体。葉は円形で5〜12センチ、掌状に7〜9裂する。 葉柄は15〜25センチで花茎とともにほとんど毛がない。

撮影手記

毎年、再撮影しようと思いつつ、いまだに実現できずにいる。ここにアップしたのはネガフィルムのもの。76年、初めての北アルプス白馬岳から朝日岳の縦走。霧の中咲いているオオサクラソウを撮影。
79年、飯豊連峰登山のカイラギ沢雪渓の入り口に咲いていた。
デジカメで取り直したいと思っているのだが。

トップヘ  サクラソウ科へ