コシノコバイモ

 
 1984年4月15日 新潟県
キャノンFD−1 FD100ミリマクロ
  2006年5月4日 新潟県
キャノンEOSKiss・D EF50ミリ
ユリ科バイモ属

分布 新潟県・石川県・福島県・静岡県・山梨県

花期 3〜4月

特徴

山地の林下に生える、高さ10〜20センチの多年草。葉は茎の上部に対生する2個と輪生する3個がつく。花披片はふちや内側の腺体近くに毛状突起があり、ふちや基部に紫色の網目状の斑点がある。葯は白色。

撮影手記

自生地が新潟県・石川県の日本海側と太平洋側の静岡県にあるのが不思議。初めてコシノコバイモに出会ったのは、84年オオミスミソウを撮影に弥彦山に行ったとき。圧倒的なカタクリとオオミスミソウの大群落に目を見張り、コシノコバイモのかわいらしさに目を細めた
 
87年静岡県の茶畑広がる里山において、太平洋側タイプのコシノコバイモを撮影することができた。

17年、山梨県のある山の観察会に参加。コシノコバイモが登山道脇に点々と生えていて、数多くの個体を撮影することができた。
  1987年3月22日  静岡県  キャノンFD−1 FD100ミリマクロ
2017年4月9日  山梨県甲府市 キャノンEOS 50D EF50ミリマクロ

トップヘ   ユリ科へ