ネコハギ

     
2018年9月23日 群馬県藤岡市
オリンパスTG−4
 2021年9月23日 高尾山
オリンパスTG−6 
 2021年9月23日 高尾山
オリンパスTG−6
マメ科ハギ属

分布  本州・四国・九州

花期 7〜9月

特徴

日当たりの良い草地に生える多年草。茎は地を這い、全体に黄褐色の開出する軟毛がある。葉は3小葉からなり、小葉は広倒卵形〜楕円形〜円形で、長さ1〜2センチ、幅0.8〜1.5センチ。 花は葉腋に2〜5個つき、白色で旗弁の中央下部に紅紫色の斑点が2個あり、長さ7〜8ミリ。豆果は節果で広卵形、長さ3〜4ミリ。

撮影手記

マキエハギを撮影した田んぼの用水路に垂れ下がっていた。ネコハギは探していた花であっただけに、思いもかけない所での出会いに喜ぶ。高尾山にもネコハギが咲いていると聞きながら探せなかった。やっと21年夏、友人の協力を得て撮影することができた。
     
 2021年9月11日 高尾山 
 オリンパスTG−6 
 2021年9月11日 高尾山 
 オリンパスTG−6  
 2023年9月18日 高尾山 
キャノンEOSR7 EF50ミリマクロ  

トップヘ  マメ科へ