アオノツガザクラ

ツツジ科ツガザクラ属

分布 北海道・本州中部以北

花期 7〜8月

特徴

似たような花にオオツガザクラがある。オオツガザクラはガクに毛がなく、紅緑混合。高山の雪渓脇の草地や岩場に生える高さ10〜30センチの常緑小低木。葉は広線形で、長さ8〜15ミリ、幅約1.5ミリ。縁に細かい鋸歯があり、裏面の主脈に白い毛が密生する。花は枝先に4〜10個下向きにつき、花冠は黄緑色で壺形、径6〜7ミリ。萼片は広披針形で緑色。萼や花柄には密に腺毛がある。

撮影手記

北アルプス、白馬大池から頂上に向かう尾根道にて撮影。私には北岳では高山病、白馬岳では泊まった翌日の天気は大荒れというジンクスに陥ったようだ。このときも翌日は荒れ模様でカメラ出すこともなく下山した。

左 1995年8月27日 白馬岳
キャノンF−1 タムロン90ミリマクロ
2019年7月14日  八幡平
キャノンEOS70D EF50ミリマクロ
 2022年7月17日 月山
キャノンEOS6DU EF50ミリマクロ
   2022年7月17日 月山
オリンパスTG−6 

トップへ   ツツジ科へ