オオツクバネウツギ

   スイカズラ科ツクバネウツギ

分布 本州・四国・九州

花期 4~5月

特徴

日当たりの良い山地に生え、高さ1~2メートルになる落葉低木。葉は対生し長さ2~5センチの広卵形で淵洗いに粗い鋸葉がある。枝の先に淡黄色の花を2個開く。花冠は筒状で長さ2~2.7センチ。

撮影手記

22年春、スミレを撮影しながら尾根道を歩くと、オオツクバネウツギが咲いていた。撮影することを口実に休む。下を向けば各種のスミレが咲いており、見上げればオオツクバネウツギ・ミツバツツジ・アオキの花が盛りでこのあと、常に休憩?せねばならなくなった。

2022年4月17日 高尾山
キャノンEOS6DⅡ EF50ミリマクロ   

トップヘ  スイカズラ科へ